皆さんこんにちは♪
5月14日(日)高崎芸術劇場大劇場でのメイコンサート「夢の街 ウィーン」でご挨拶を頂いた富岡賢治高崎市長様を始め、ご来場頂いた大勢の皆様、高崎芸術劇場のスタッフの皆様、その他多くの関係者の皆様にこの場をお借りして心より感謝申し上げます。今回、初めての試みで会場の皆様と一緒に歌うことが出来ました「2000人の第九」では私達団員は感動を超えて、その一体感のある迫力に感激して心が震える思いでした。
私たちは11月にウィーン公演を控えており、そのプレコンサートとして本場の音楽の香りをお届け出来る事を願ったメイコンサートでしたが、少しでもその空気感を楽しんで頂けたなら幸いです。そして12月には9日(土)、10日(日)に「暮れの第九」を2日間連続開催します。是非、会場に足を運んで頂きますようお願い致します。
現在、「創立50周年記念・暮れの第九演奏会2日間」に向けて新規団員を募集しています。第九の練習は6月1日(木)コアホールにて、18時45分から始まります。まずは見学にいらして下さい。是非、芸術劇場大劇場のステージで一緒に歌いましょう♪♪
メイコンサートでご一緒に第九を歌っていただいた皆様、今度はオーケストラと歌う「第九」ですよ。
合唱が初めての方でも丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。
団員一同、心よりお待ちしております。
◆下記アドレスをクリックすると「団員募集」のチラシが確認できます。2023団員募集.pdf
◆メールアドレス takasakidai9@gmail.com
◆ホームページ https://takasaki-no9.info/
◆事務局長 沼賀信宏 TEL090-1732-0095
2023年05月15日
メイコンサートにご来場いただきありがとうございました♪
posted by 高崎第九 at 11:43| Comment(0)
| 日記
2023年04月05日
5月14日(日)はメイコンサート
皆さんこんにちは♪
マスク着用者が減少する中、人々の当たり前の笑顔が沢山見られるようになり、そのような景色からも世の中が明るくなってきたと感じる今日このごろです。そして、すでに季節は初夏を迎えようとしています。私たちは5月14日(日)に高崎芸術劇場大劇場でメイコンサート「夢の街 ウィーン」を開催いたします。11月にウィーン公演を控えており、そのプレコンサートとして本場の音楽の香りをお届けします。そして12月には9日(土)、10日(日)に「暮れの第九」を2日間連続開催します。
「創立50周年記念・暮れの第九演奏会2日間」に向けて新規団員を募集しています。第九の練習は6月1日(木)コアホールにて、18時45分から始まります。まずは見学にいらして下さい。是非、芸術劇場大劇場のステージで一緒に歌いましょう♪♪
合唱が初めての方でも丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。
団員一同、心よりお待ちしております。
◆下記アドレスをクリックすると「メイコン」と「団員募集」のチラシが確認できます。
メイコン2023 団員募集.pdf
◆メールアドレス takasakidai9@gmail.com
◆ホームページ https://takasaki-no9.info/
◆事務局長 沼賀信宏 TEL090-1732-0095
マスク着用者が減少する中、人々の当たり前の笑顔が沢山見られるようになり、そのような景色からも世の中が明るくなってきたと感じる今日このごろです。そして、すでに季節は初夏を迎えようとしています。私たちは5月14日(日)に高崎芸術劇場大劇場でメイコンサート「夢の街 ウィーン」を開催いたします。11月にウィーン公演を控えており、そのプレコンサートとして本場の音楽の香りをお届けします。そして12月には9日(土)、10日(日)に「暮れの第九」を2日間連続開催します。
「創立50周年記念・暮れの第九演奏会2日間」に向けて新規団員を募集しています。第九の練習は6月1日(木)コアホールにて、18時45分から始まります。まずは見学にいらして下さい。是非、芸術劇場大劇場のステージで一緒に歌いましょう♪♪
合唱が初めての方でも丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。
団員一同、心よりお待ちしております。
◆下記アドレスをクリックすると「メイコン」と「団員募集」のチラシが確認できます。
メイコン2023 団員募集.pdf
◆メールアドレス takasakidai9@gmail.com
◆ホームページ https://takasaki-no9.info/
◆事務局長 沼賀信宏 TEL090-1732-0095
posted by 高崎第九 at 14:31| Comment(0)
| 日記
2022年12月20日
今年は50周年記念演奏会!!
皆さん、こんにちは♪
12月18日(日)に開催された高崎第九合唱団第49回演奏会は富岡賢治市長のユーモアと情熱溢れるご挨拶で幕を開け、満席の会場と群馬交響楽団、高崎第九合唱団が一体となり、全ての人たちがその瞬間、その場に居られる喜びを感動と共に実感できたひと時でした。この演奏会に関わって頂いた全ての関係者の皆様、そして、ご来場頂いたお客様に心より感謝申し上げます。
さて、私たちは1月15日(日)に高崎芸術劇場大劇場でウクライナ歌劇団の皆さんと「第九チャリティー演奏会」を共催します。その後、5月にメイコンサート、11月にウィーン公演、12月の50周年記念演奏会に向けて練習を重ねてまいります。
現在、50周年記念演奏会に向けて新規団員を募集しています。合唱が初めての方でも丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。
団員一同、心よりお待ちしております。
NPO法人高崎第九合唱団
◆メールアドレス takasakidai9@gmail.com
◆ホームページ https://takasaki-no9.info/
◆事務局長 沼賀信宏 TEL090-1732-0095
12月18日(日)に開催された高崎第九合唱団第49回演奏会は富岡賢治市長のユーモアと情熱溢れるご挨拶で幕を開け、満席の会場と群馬交響楽団、高崎第九合唱団が一体となり、全ての人たちがその瞬間、その場に居られる喜びを感動と共に実感できたひと時でした。この演奏会に関わって頂いた全ての関係者の皆様、そして、ご来場頂いたお客様に心より感謝申し上げます。
さて、私たちは1月15日(日)に高崎芸術劇場大劇場でウクライナ歌劇団の皆さんと「第九チャリティー演奏会」を共催します。その後、5月にメイコンサート、11月にウィーン公演、12月の50周年記念演奏会に向けて練習を重ねてまいります。
現在、50周年記念演奏会に向けて新規団員を募集しています。合唱が初めての方でも丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。
団員一同、心よりお待ちしております。
NPO法人高崎第九合唱団
◆メールアドレス takasakidai9@gmail.com
◆ホームページ https://takasaki-no9.info/
◆事務局長 沼賀信宏 TEL090-1732-0095
posted by 高崎第九 at 09:36| Comment(0)
| 日記